イケハヤこと、イケダハヤトと言う方がいらっしゃいますが、この人をご存じでしょうか?たまに知っていると言う人もいるし、聞いたこともないと言う人もいます。たぶん、イケダハヤトとかイケハヤと言う名前を聞いたことがある人は、5%ぐらいではないかと思います。
どんな人かというと、会社をやめてブログを始めることで収入を得るようになり、その収入がずいぶん多額になっていったという人です。
全くの偶然ですが、この人のブログである「www.ikedahayato.com」と私のこのブログが同じサーバーにあることを発見しました。今まで、「何だろう、この人は?」と思っていただけでしたが、おかげで急に身近に感じられました(笑)。
ついでに、この人の周辺を調べたところ、この人が運営していると思われるサイトがいくつか上がってきました。
名称: 無課金・微課金ラグマス攻略!|ユーザー目線のラグマス攻略ブログ
URL: http://ragmas-guide.com/
サーバー: XServer
名称: English Hacker | 英語学習の情報ポータルサイト
URL: https://english-hacker.jp/
サーバー: Amazon
文体が違うことから、執筆者は全くの別人と思われます。しかし、イケハヤ氏が運営していることは、ほぼ間違いがありません。
どうしてそんな事がわかるのかと言われるかもしれませんが、わかる人にはわかるのです(笑)。わからない人は、インターネットがわかっていないのです。
その方法は内緒ですが、ヒントとしては、サイトというのは、ソースで見るものだということですね。まあ、インターネットがわかっている人なら、「どう見たって上記二つのサイトはイケハヤ氏のサイトである」と判断するでしょう(笑)。
実際、裏はこんなからくりなんですね。私は特に驚かないです。最初からイケハヤ氏のサイトが「www.ikedahayato.com」だけだなどとは夢にも思っていませんから。
この方が、いくつサイトを運営していても不思議ではありません。
実際、一人で数万サイト運営している人など何人もいます。もちろん、スタッフが必要なので、大抵、法人化しています。
それで、イケハヤ氏のフロント・サイトの「www.ikedahayato.com」ですが、もしかしてこのサイトのせいで、うちのブログの表示速度がちょっと遅いのかと思ったりしましたが、どうやら移転してきたのは、昨年、2019年9月13日から9月23日の間であることがわかりました。
「www.ikedahayato.com」は、かなり前からライブドアブログを利用していたと記憶しています。9月13日には、まだライブドア・ブログでしたが、9月23日にこちらのサーバーになっています。たぶん、その辺で引っ越したのでしょう。
去年からサーバーのレスポンスが悪くなったわけではなく、むしろ去年からサーバーのレスポンスがよくなったぐらいなので、恐らく、「www.ikedahayato.com」が引っ越してきても、全く影響がなかったと思います。
たぶん、去年よりも前は、もっとたくさんのサイトがこのサーバーでひしめき合っていたのか、あるいは、ものすごいアクセスがあったのでしょう。昨年あたりから、サイトが減少したのか、どこのサイトもアクセスが減少したのか、どちらか、または、両方だと思います。たぶん、いろいろな状況を見ていると、両方ではないかと思います。
一応、ここはクラウド環境で、VPSみたいなシステムになっているので、他のサイトに大量のアクセスがあっても影響はあまり受けないはずですが、全く影響がないというわけではないと思います。現に、某社のクラウドでは、先日、大量のアクセスによる高負荷で、サーバーが全部止まっていました(笑)。
ただ、このブログのサーバー会社に聞いたところ、他のサイトの影響は全くあり得ないということでした。影響ゼロだそうです。断言していました。大したものですね。
ちなみに、私はイケダハヤト氏のブログはちらっと拝見したことがあるだけで、読んではいません。今見に行くと、お金儲けの話ばかりのようです。私はお金儲けにはあまり関心がないため、まるで興味がわきません。そういうことに興味があったら、学者なんてやらないし・・・(笑)。
関連ページ:
livedoorブログからWordPressに移転した理由。(BLOGOS)
調べてみたら、上記『livedoorブログからWordPressに移転した理由。』なる記事を発見しました。やはり9月23日直前ぐらいに移転を行ったようです。
記事 Hayato Ikeda 2019年09月23日 10:45
ふふふ!ついにリニューアルしました!
livedoor Blogから移転!2012年くらいからlivedoor Blogを使っていたのですが、このたびWordPressに移転しました。
もともとWordPressだったので、7年ぶりくらいに出戻った感じですね。
livedoor Blogから移転した理由は……
このブログのSEO(検索エンジン対策)をテコ入れするためです!!
ご存知の通り、このブログ、2019年のGoogleアップデートでこてんぱんにやられてるんです……。
アフィリエイトに関しては月商300万円→20万くらいに激減してますw
そんななか、とあるSEOのプロと出会いまして……。
いろいろとアドバイスをもらいながら、サイトを改善していくことになりました!
作業を進める上では、やはりWordPressのほうがやりやすいです。livedoor Blogだとリンクの一括置換とかできませんしね。
というわけで、晴れてlivedoor Blogを卒業したわけです。
livedoor Blogには大きな不満はないので、引き続き初心者からプロまで普通におすすめします。なんせ完全無料ですし。
ただまぁ、ぼちぼち独自ドメインのSSL対策くらいやってほしいですね……。
どこもブログサービスは似たようなもんですが、開発力はそこまで割かれていない印象です。
起死回生の一手となるか。サイトリニューアルにあたっては、数百万円の予算を使います。
1万記事以上あるサイトなので、リニューアルも大規模になります。古民家のリノベみたいなもんですね。
詳細な予算はどっかでまとめて書こうと思います!
これでSEOが復活して、アフィ月商200〜300万円まで戻せれば御の字ですね。
ブログに対する情熱はやや冷めてますが、テコ入れして再生する姿はぜひとも見てみたいので、しばらく頑張ろうと思います!
なるほど、ブログからの収入が月300万円から20万円に減少したのが、移転の理由だったようです。
SEOのプロとやらの実力のほどを見てみたいものです。